P. madagascariense を育てる! 苗から1年間の成長記録。

ビカクシダ の中でも、特に育てるのが難しいと言われているマダガスカリエンセ。難しいけど欲しくなっちゃう、胞子葉そっちのけで見入ってしまう貯水葉の美しさったらもう。

 

たべちゃいたい。

くらい可愛いですよ。主観ですけど。
リドレイと並んでビカクシダ を始めた頃に最初の憧れになる品種ですよね。

私も例に漏れず、いつか絶対育ててやろうと思って、でもそれは一体いつになる事やらと、羨望の眼差しをヤフオクとかメルカリの商品ページに向けているうちに、指がツルッと滑ってしまった様なんですよ。ある日突然ヤマトのお兄さんが運んできてくれたんですね。で、「宛先お間違い無いですか」と言われて確認したらうちの住所だったんですよ。そしたら、ほら、育てないわけにいかないですし。

もうね、

なんかね、

仕方ないんですよこういうのは不可抗力なんですいろんな意味で。

なので、どのくらい難しいものなのか、そして何が難しいと言われる所以なのか、いっちょ育ててみようじゃないかと。そういうわけです。

 

ads

初めてのマダガスカリエンセ。成長の記録。

 

ads

初日〜植え替え。

 

 

 

2021.02.06

 

こちら、ヤマトのおにいちゃんから受け取った初日に撮影したマダちゃんです。元気そうです。かなり大きめのゴロゴロしたベラボン(Lサイズかな)に植わっていました。根っこは結構張っていたので、鉢から外した時に付いてきたベラボンはそのままにして、周りに水苔を巻くようにしながらスリット鉢に植え替え。

 

2021.02.11

 

テグスでがんじがらめです。貯水用のボコボコをならすように、上にも水苔を巻いてしまいました。

 

2021.02.11

 

成長点を隠していたヒダヒダをめくって見ると、新しい貯水葉が。・・・かわいい。殺人的なかわいさ。なんなんだこいつ。

 

2021.02.11

 

テグスを巻く時にちょっと引っ掛けて貯水葉を痛めてしまったけど、大丈夫でしょう。

 

ads

胞子葉、貯水葉共に展開開始

 

その後、ずっと自作の水槽温室で管理しておりましたところ、まず胞子葉が続けて3枚、そのあとに貯水葉が2枚出てきました。

 

2021.08.22

 

 

冬は爬虫類用ヒーターで加温、夏はペルチェで冷却する仕組みで、常時15〜28度くらいの間をなんとかキープしていました。湿度は正確には計っていませんが、かなり高めで推移しているはず。80%前後でしょうか?冬にヒーターが作動すると、ガラスの結露で中が見えなくなっていることもあるので、一時的に90%超にもなっていそうです。

 

関連記事

熱帯植物にはまると何かと困る、温度と湿度のコントロール。今回は、60cm水槽を使って、植物に必須の暖房、冷房、加湿の3要素を自動でコントロールする温室の作り方をまとめます。 [sitecard subtitle=関連記事 url=ht[…]

 

ads

12月。なんかそれっぽい感じに成長

 

12月も中旬に差し掛かり、外の最低気温は0度前後をさまようようになってきましたが、水槽温室の中は真夜中でも15度を死守。マダさんもタラタラとマイペースに成長しています。

 

2021.12.16

 

最初に伸びた胞子葉が黒ずんできていますが。まあ仕方ないかな。貯水葉も成長点も、特に異常は見られないので。

実は最初に伸びた貯水葉が、変な形に伸びてしまって収拾つかなくなったので、テグスで無理やり矯正して上から水苔を足していました。その上に覆いかぶさるように出てきたのがこの貯水葉。まあまあ、許容範囲な広がり方にはなってるんじゃないでしょうか。凹んでるところもう一回水苔足すかな・・。

 

ads

1年目まとめ

 

そんな感じですが、自作水槽温室の中で、温度と湿度を保ってビオルクス4本照射、120mmのPCファンで24時間そよ風を当てている現状の環境では、特別難しいというような印象はありません。というか、ほぼほったらかしです。3日に1回くらい水やってますが、それ以外は特に何もしてない。です。たまに水苔の表面がパリパリになってることもありますが、中まで乾き切らなければ大丈夫そうです。

つまるところ、寒すぎず暑すぎず、明るすぎず暗すぎない場所で、空中湿度を保ってやって根っこをカピカピにしなければ問題ないような気がします(は?)
リビングとかベランダとかで育てるのは、特にこのサイズのうちはかなり難しいんだろうなという印象。というか怖くてそんなことできない。

ひとまずそんな感じで、大晦日まで観察しましたがこの後は特に動きありませんでした。流石に寒いようです。

これから1月2月と、さらに冷え込みそうですし、この冬は寒波が強烈なようなので、無事に冬が越せるかどうか。。

無事春を迎えたら、2年目の記録に続く。かも。

 

では。

ads

 

\ 園芸用品も、大体そろうよ /

ads