- 2023年9月10日
- 2023年9月10日
強力発根促進剤 “Rapid start” を使ってみる!ドウダンツツジの挿し木。花屋さんで買ってきた枝は発根するのか。
花屋さんの切り枝ドウダンツツジを入手したので、挿し木に挑戦してみます。挿し木をする場合、切り取ってか […]
- 2023年7月8日
- 2023年8月26日
P.Rydleyi Dwarf 胞子培養の記録。
矮性のビカクシダって、なんであんなに可愛いんでしょうね。私もいくつかドワーフを持っているのですが、ま […]
- 2023年2月3日
- 2023年3月6日
Helios green led HG24 vs. TSUKUYOMI 強いのはどっちだ!
以前、植物育成LEDでその当時有力候補だったものを比較した記事をアップしましたが、時代の変化というの […]
- 2022年12月21日
- 2022年12月22日
白系くるくるルイス。P.Mt.Lewis (n#D)
ちょっと変わったマウントルイスを手に入れたので今日はその紹介を。 necomossさんのナンバーもの […]
- 2022年11月26日
- 2023年7月23日
ビーチーのベービー。ビカクシダ・ベイチーの子株が出てきたよ。
ビーチーのベービー。 ベイチーのベイビー。 …クセになる響き。 えー、(笑) 1年半ほど […]