SEARCH
「野菜」の検索結果26件
野菜
- 2021年12月18日
- 2021年12月18日
種生姜越冬保存大作戦。生姜を意地でも越冬させるぞ。収穫した生姜の保存方法を考えてみました。
初めて栽培した生姜が、無事収穫までたどり着きました。葉先が黄色くなってきた11月初旬、一気に掘り上げ […]
- 2021年9月23日
- 2022年8月28日
ブルゲリの種まき!個人輸入の種で実生してみる。ブルゲリ実生栽培記
ブルゲリの種が届きました!海外から取り寄せたブルゲリの種が、ついに届きました! 去年の9月に注文した […]
- 2021年8月14日
- 2021年9月26日
ゴーヤの無肥料栽培。開墾1年目の無肥料畑でゴーヤはどのくらい収穫できるのか。
今年は無肥料でゴーヤを育ててみようと思います。 いろいろあって実家の庭を耕したので、せっかくの更地だ […]
- 2021年4月9日
- 2021年4月10日
コーヒーの生豆は発芽するのか?通販で買った焙煎用の生豆を蒔いてみる。
私は植物の他にもう一つ、コーヒーが趣味なのですが、最近は特に焙煎にはまっています。毎月毎月コーヒーの […]
- 2021年3月29日
- 2021年4月10日
庭を畑にする_part2 粘土質の土壌を耕す。出来るかぎり無肥料無農薬の畑をめざして。
前回、固まる土を剥がして土をむき出しにした庭を、いよいよ畑にするために、耕していきます。ちなみにこち […]
- 2021年2月1日
- 2021年2月2日
アルブカ・コンコルディアナの実生から諦めないことの大切さを学ぶ。ほったらかしにしてたらいつの間にか発芽してた。
2020年春に取れたアルブカ・コンコルディアナ(Albuca Concordiana)の種を蒔きまし […]
- 2020年12月18日
- 2021年1月1日
元は取れるのか!?しいたけ栽培キット「もりのしいたけ農園」の栽培記録。成長スピードとか、収穫量とか。
森のしいたけ農園栽培記録編です。 準備編は↓をご覧ください。 発生1回目 […]
- 2020年9月10日
- 2020年9月13日
ナスの実が成らない! 茄子の落花と着果不良を考察する。原因と対処法。
ナスは収穫量の多い野菜として有名です。古い言葉かもしれませんが「茄子に徒花なし※」と言う言葉があるよ […]